2012年5月1日火曜日

PS3を最近買ったので、色々なソフトで遊んでみようと思っているのですが、何かお奨...

PS3を最近買ったので、色々なソフトで遊んでみようと思っているのですが、何かお奨めはありますか?

因みにプレイしたゲームはFF13(期待外れだった)とメタルギア4です。



個人的には洋ゲーをやってみたいと

思っています。



洋ゲーはまだ買ったことが無いのでお奨めを教えてほしいです。







洋ゲーだったら、アンチャーテッドシリーズがお勧めです。

操作性や翻訳の出来も良くて、最も日本のゲームに近い洋ゲーだと思います。

開発元はクラッシュバンディクーを作っていた会社なので、難易度調整やロードレスなどの細かい配慮もしてあります。

現在2作発売されており、エルドラドの秘法はベスト版があります。新作の黄金刀と消えた船団もソニー発売なので安いです。

体験版もどちらも日本でダウンロード可能なので試してみてはどうですか?

アクション部だけの体験版なので、若干物足りなく感じるかもしれませんがインディージョーンズや、ダイハード系の映画が好きなら楽しめると思いますよ。

--------------------------------------------

補足

和ゲーなら、デモンズソウルと戦場のヴァルキュリアがお勧めです。

アンチャーとこの2本がPS3では一番面白かったです。(他にもそれなりに面白いのはありますが)

デモンズソウルはアクションRPGで難易度が高いです。何度も死んで、自分なりの攻略を見つける人に向いていますので短期な人には向きません。2月25日に体験版が出るので興味があれば。

戦場のヴァルキュリアはシミュレーションRPGです。シミュレーション好きなら、既存のゲームとまったく違った戦闘が楽しめます。

ストーリーは王道ですが、ギャルゲ-風でなく天空の城ラピュタ風なので絵で敬遠している人にもお勧めです。

ただ、アクション系が好きなら龍が如くシリーズとかしかないと思います。








北米やヨーロッパの別アカを取得して、体験版を色々落としてみることオススメです。

海外アカだと日本よりも圧倒的に体験版の数が豊富なので。



ちなみに北米のがオススメかと。

0 件のコメント:

コメントを投稿