緊急 ゲームなどを売ろうと思うのですが。(できれば福島に住んでいる人へ)
以下のゲームなどを売ろうと思うのですが、万代書店とゲオどっちで売るほうが高いと思われますか?
だいぶ汚れていたり、傷ついていたりは、いちようほぼありません。
本体
・Wii(周辺機器全有り)
Wiiのソフト
・スマブラ ・マリカ(ハンドル無し) ・デッドラ ・ポケモンレボリューション ・ディザスター
GCソフト
・ソニアドDX ・ペーパーマリオ
3DSソフト
・バイオマーセ ・ニンテン犬
DSソフト
・ポケモンB ・ポケモンHG(ウォーカー有り)
PS3ソフト
・CODMW2 ・バイオ5 ・ロスプラ2 ・デッドラ2&オフザレコード ・龍が如くEND ・ソニジェネ
周辺機器
・GCコントローラー(ホワイト) ・ クラシックコントローラー(通常) ・Wiiリモコンの下に付けるセンサー(?)
その他(万代の場合)
・ポケモンHG攻略本2冊(ファミ通) ・ポケモンバトリオ(30枚ほど 3枚マスター有り)
以上です。 25日の午後までにお願いします。
万代書店のほうがGEOより高かったきがする。
一般的に独自の供給ルートを持つ全国チェーン店より、あまり有名でない地方グループの店のほうが、買い取り価格は高いです。
しかし気になるのは、どれも発売してから一年以上たっている点と、被災地に支援されたゲームを売るヤツがいるので店がわも警戒している点ですね。
まさかとはおもいますがスマブラやWiiは、全国から被災地へ寄付されたものではありませんよね?
0 件のコメント:
コメントを投稿