龍が如く OF THE ENDについて質問です
早速ですが、何点か教えて下さい。
①エンドレスアンダーグランドにはサテライトレーザーの持ち込みは出来ないのでしょうか?
※ボブAに置いて来いと言われてしまいます・・・・
②エンドレスアンダーグランドのお勧めの装備品、持ち込み品、攻略法があれば教えて下さい。
③現在EXハードコースに挑んでますが(秋山編)、こちらも取得済みのサテライトレーザーを装備する事が出来ません。
いつ頃から使えるようになるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
①はい、持ち込みできません。
②誰でやりますか?共通して言えることは、電池は2~3個はあった方がいいです。装備、武器も可能な限り強化が望ましいです。
秋山以外の3人は、9mmオートを黄金銃まで改造(弾は無限、リロード不要)秋山は、極道の拳銃(二丁拳銃)をELISEまで改造(弾は無限、要リロード、二丁で撃つため黄金銃より使い勝手が良い?)
エンドレスアンダーグランドは、弾や回復アイテム入手がし難いので、タフネスインフィニティを3個程、アイテムボックスには出来るだけ弾を持ちましょう。
あとは、ドロップアイテムを無理に拾おうとせず、最短で50階まで進むことだけ考えてプレイすれば、2時間程は掛かりますが、okではないでしょうか。
私は、桐生でプレイしましたが、武器は、黄金銃、応龍銃(対物狙撃銃を改造)が基本、たまに弾が拾えますが、どの武器の弾が拾えるかは分かりませんので、所持武器リストには、全ての種類の武器を入れておきました。
バッティングセンター、ノーマルSの景品、パワーストーンブレスは、敵を倒すごとに微量ですが体力が回復しますので、装備出来ればした方がよいです。他、新兵の御守り(龍宮城、賭場景品)虎革のベルト(えびすや)もあれば良いと思います。
③隔離エリアから出て、セーブポイント、上山のアジトが利用できるようになれば、使用できます。秋山でしたら、第3章からです。
補足
防具ですが、多少の素材、レシピが必要ですが「軽量胸当て」を「耐爆プロテクター・極」まで改造しておけば安心かと。その上の「ドラゴンプロテクター」なら文句なしです。
では、頑張ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿